データベースに接続 ロリポップ
そこに公式サイトからダウンロードして、体験しよう!
先日は自分のPCの中にだけインストールしたけれど、
今日はサーバーにアップしよう!
htmlフォルダの中身だけアップするらしい。
他のフォルダはどうするんだろう?
でも、その前にロリポップにデータベース作成。
mysql○○lolipop.jp やデータベース名パスワード等をメモしておく。
xoopsの中身のhtmlフォルダはxoopsと名前を変えて、ffftpで転送した。
インストールは順調に行くのだが、最後のデータベースの接続で。。できませんと出る?
???
今つくってメモしているパスワードなのに。。全部削除して再度転送インストール。。
また、失敗。。データベースサーバーを削除して変更。。でも失敗。。
こんなかんじで5回ぐらい失敗を繰り返す。。
おかしいなあ???
データベースのmysqlは大文字と小文字も違いを認識するんだ。。
本当は大文字なのに。小文字で書いていた。。
他のパスワードやIDは大文字や小文字でも関係なく認識されるのに。。
これでOK!
一応インストールできた。あとはモジュールをどう入れるかだ?(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント