ビスタは終わったんだ!
昨日はパソコンの音がでないと言われたので見た。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はパソコンの音がでないと言われたので見た。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このパソコンを明日にでも廃棄する。
リカバリーソフトもあるし、長年使っていたけど。
ビスタで。メモリー2GB.
HDDも500GB.位だったかなあ!
ディスプレイももらったもの。
キーボードも貰い物。。デスクトップはいつも長持ちするから好きなんだけど。
場所も取るし。。持ち運びも出来無いし。。
中身のデータを消去しているところです。http://santa-21.com/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のTBS系の世界の日本人妻の録画をコピーして編集して持って行ってあげようと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
youtubeやニコニコ動画は取り込みが簡単なんだけど。
これは動画の取り込みが難しい?というサイトもある。パソコンで再生出来ている動画は何でも取り込んでしまう
とにかくフラッシュ動画でもなんでも見えるものなら何でも。。
これはプリントスクリーンの動画版みたいなもの。
全画面での取り込みも。。画面の一部の取り込みもできる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近は動画やCDやDVDの書き込みソフトでこれを使う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日カラオケを作ったのだけど。。4曲合成。。しかし、1曲めは1番だけ2曲めも1番のみ3曲めも1番のみ4曲目は1番と2番。。
カラオケ音源は集めた。。これ全部MP3にする。。そして オーディオカッターでカットした。。
しかし、2曲めの音の始まりと1曲めの終わりはフェードアウトしてすぐ大きな音でイントロから入りたい。。
PowerDirector のタイムラインの下にドラッグ。
タイムラインを分割して。。音量を下げる。。
こんなかんじで3ヶ所作った。。それをmpeg で出力。。
そのデータをFreemake Video Converter http://santa-21.com/mpeg-mp4/
でmp3に出力した。。これだと1秒以下でこまかくカットできる。
曲の1番2番3番等があるときに2番だけカットするときに。繋ぎ目が結構難しいのです。
テンポがあるから。。へんなところをカットするとテンポとというか手拍子なら手拍子が合わないのです。(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ1ヶ月ほど1台のデスクトップパソコンの音量が小さくて鳴っているのかどうかもわからないほど小さい音がした。
タスクバーのスピーカーのアイコンをクリックて最大まであげても。。スピーカー本体のボリュームも最大にした。。でも少し聞こえるだけで小さい。。
パソコンの背面の差込みがしっかりささっていないかと何度も確認した。。
スピーカーが壊れたのか?断線したか?と思ったんだけど。
設定だけだった。
設定はこうだった 右下のスピーカーアイコンを右クリック-再生-スピーカーを右クリック-プロパティ-レベル-バランス
バランスが最小になっていたLもRも。。
いままでもスピーカーまでは見ていたんだけどそこを右クリックしなかった。。
直ったからいいけど。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
内部を開けた。
もうホコリだらけ。。ファンのまわりところは特にほこり。
これだけ詰まってきたら調子が悪くなるし、熱ももつ。
掃除機で吸い取った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とかです。
カラオケのCDを作りたいけど。5番まで曲がある。。
それを2番までにしたい。。曲をかっとして!とか言われる。。
まあ、面倒といえば面倒なんですが。。
なれればそうでもない。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2017年日々あれこれ 2018年の日々 203SH DVD・映画・TV i-phone4 SEO対策 Vista(ウインドウズビスタ) win10 windows7 windows8 XOOPS おいしい食べ物 アフリエイト報告 アンドロイドアプリ イラストレーター講座 イー・モバイル体験通信報告 ウインドウズ10 ウインドウズ8 ウインドウズ8 [1] エクスペリアZ4 セカンドライフ体験 ダイエット記録 ネクサス7 パソコン・Windows パワーディレクター ビリーズブートキャンプ体験 ブログのリンク ホームページ制作・ブログ 健康・自然・ハイキング 日々あれこれ 日々あれこれ2016 日々あれこれ2017 日々あれこれ4 日々あれこれ 2015 日々あれこれ2 日々あれこれ3 本 犬・ねこ・野鳥 禁煙に挑戦 美味しいもの2 記事を最初から見るには
最近のコメント